いらないものだらけ

感謝を忘れずに、毎日ワクワクしたい。

同じフィールドに立ってみたら。

うちの子の頭が悪い。

というか、

勉強についていけてないまま

ズルズル月日が経過しているのに

危機感をおぼえている私であります。


日が短くなり、

学校で決められた帰宅時間が早まっています。


6時間の日が多く、毎日公園で

取っ替え引っ替え友達と遊んでいた娘も

遊ぶ頻度が減っています。


今が、チャンスです!!



毎日少しずつ、

少しずつ、

チャレンジの解き直しをしようね。

と言っています。

最近私も粘り強く、

仕事で疲れてヘトヘトでいても

声かけして一緒にしています。


娘は、わからなかったり

間違えたり、指摘されると

途端に不機嫌になり、


ニュー反抗モードになり

口で反抗ではなく。

放棄をして反抗するように

なっています。


口だと圧倒的に理詰めすると論破して私が勝ってしまうので

良かったのですが

放棄となると

これこまります。


正直。

小5の勉強も。自分らが習った方法と

違うし、

忘れたりしているので

新しいやり方が、解せずに

答えの本を熟読してようやくわかる

みたいな有様です。。。


要するに私も頭がわるいのです。

ひた隠しに

答えの本を見てないふりして


わかったふりして

子供に上から目線で説明すると

余計な反感をかうことに

今更気づいています。


昨日は、

ママもわかんないからさー。

〇〇と一緒に勉強するわ。

わからないことわかると

ママも勉強になるし。

一緒にやってこうか。

少しずつ!



そうすると、

わからないのは私だけではない。

偉そうなママもわからないことがある。

そうすると優越感が出るのか


受け入れがよかったです。


解いていくうちに

答えの本をみてもわからず

娘の方がわかった時


私が知りたいがために詳しく説明を求めて、

うまく私に説明できない娘が

キレて放棄することも何度もありました。


昨日は違います。

娘がうまく説明できなくても、

娘がわかったんならいーか!笑笑


と思って、


ママ答えみても全然わかんないわー。

ガーン( ̄◇ ̄;)

〇〇、よくわかったねー。


なんて言ったら、

大変に得意になっていました。



ということで、

これからは、


私は教える立場として付き添うのではなく

娘のプライドを保つためにも

親も共に学んでいますというスタンスで

解き直しをしようと思います。



私がおバカなので

そうせざる得ないんですけどね!笑笑